クールビズは、当時環境大臣だった、現・小池百合子東京都知事による取り組みで、
環境省がエアコン設定温度28度を推奨した事により、各企業がその設定温度を採用した。
事務職等のディスクワークならば28度であっても、暑さで耐えられない程ではないが、
常に動き回る、手を動かし続ける製造業、サービス業では暑くて不快な場合が多い。
馬鹿な経営者、管理者らは、エアコン設定温度=室内温度と勘違いしている。
エアコン28度設定ではエアコンの冷房能力が低い場合、屋外の気温によっては冷房能力が
追い付かず、温度計は30度を余裕で超えるケースも見受けられる。
ある日、自分が勤める事業所の建屋内の温度計が32度となっていて耐え難い暑さだった。
いつの間にか従業員の誰かが26度設定に変え、それでも室温は29度以上であったが、
それを見つけた役職者が激怒し、設定を変えた者が誰か?全員に聞き取りをしろと言う。
設定を変えた者に聞き取りをして社長に報告するが、
電気代高騰なのに節約意識がないのか?嘆かわしいと言う。
元々こんな設定を推奨した者が諸悪の根源であり、どんなに暑くても28度を維持、
環境悪化には加担したくはないと、耐え忍ぶ高齢者も多い。
このような根拠のない風潮が、近年の熱中症による死者急増の要因とも言える。
マスコミからの、温度設定に科学的知見があったどうかについての質問に対し、
当時、地球温暖化対策課の担当者は「労働安全衛生法の事業所衛生規則で定められる、
事業所の室温の上限が28度だったので、目安として設定した。
クールビズの導入時に環境省として科学的知見があったのかは定かではない」と回答。
労働安全衛生法、事業所衛生規則の上限である28度を、上限では無く基準とした愚かさ。
労働安全衛生法、事業所衛生規則の上限である28度を、上限では無く基準とした愚かさ。
導入当時に担当課長だった盛山正仁法務副大臣は、副大臣会議で
「科学的知見でなく、何となく決めた」などと発言している。
その後、環境省は専用ホームページを設けたが、「28度はエアコンの設定温度ではなく、
あくまで室温のこと」だと述べ、また、冷房の設定温度を28度にしても、
日差しの当たり具合や周囲の環境で室温が28度になるとは限らないと指摘している。
いい加減で根拠の無い事を政策として推奨し、世の為、人の為とでも言うのか?
馬鹿も休み休み、休日祝日に言え!
政治屋の伏魔殿は本当に頭の悪い奴らの巣窟。